産後に間にもらえるプレゼントもまとめます!親子で楽しめる系のイベントなども載せていきますね!
ベネッセ
ベネッセはもらえるものたくさん!子どもの名前と誕生日を渡す感じになるからなんだけど。。(DMいっぱいくるよ!)
だけどそれでもとても便利なので私は名前シールなどはデザイン変わるたびに毎回頼んでとっておいてます。いざ保育園!幼稚園!小学校!に入園入学になったときに名前シールが大量になると本当に便利でしたよ。
①ファミリアバスタオル&絵本
資料請求でもらえるファミリアの離乳食セット!めっちゃ可愛い〜!!!!非売品なのかなぁ?!!ちょっと分かりにくいけど右上のメニューから入って下にスクロールして資料請求のところから飛べますよ!
②お名前シール
これが本当に便利。定期的にデザインが変わります。その度に応募できるので私は毎回子どもたち3人分まとめて頼んでます!
入園入学の準備の時にかなり助かりました。
無料のお名前シールありがたい!!!
③こどもビームスコラボ『ひよちゃん肌着』
新生児時期のお世話に特化した情報誌『初めてのひよこクラブ』、新生児向け『ひよちゃん肌着』、生まれ月別の育児見通しシートの3つがもらえます♡肌着かわいいな!
④名前入りえほん
産後に名前が決まったら頼める名前入りえほん!誕生日が入るので、産後にしか頼めません。私が1人目の時余裕がなくてこれ頼めなかったんですが2人目の時頼んだらとってもよかったです!ぜひ余裕があれば。産院でも退院の時に案内もらうかも。
⑤お誕生ごあいさつのしシール
お名前入りののしシール全員無料でプレゼント見つけました!かわいい〜!
等身大ポスター
等身大ポスター、これも1人目の時そんなに興味が湧かなくて頼まなかったんだけど、、2人目の時に頼んでみたら可愛くてすごくよかったです!ぜひこちらも余裕があれば注文してみてね。
\ 尊い…!!!!!!!! /
赤ちゃん本舗
月齢が書いてある記念日シールが、アカチャンホンポのアプリ会員限定で配信されるクーポンでひと月に1枚もらうことができます。とってもかわいい〜!毎月店舗に行っちゃうし、赤ちゃん本舗さん考えたな〜!
\ 詳しくは公式サイトへ /
命名紙
内祝いやカタログギフトなどを扱う会社さんで、命名紙の無料プレゼントをされているところがあります。誕生日と名前いりの命名紙、1枚あると写真撮影の時にも使えて便利だと思います♡生後50日〜1ヶ月の間のみの応募なのでもし命名紙が必要な方は申し込みされてみてください!内祝いのカタログが一緒に届くみたいです。
イベント系
コロナの影響で赤ちゃん向け、親子向けのリアルイベントはかなり少なくなっていると思います。近所の児童館などのイベントもなくなっていたりするよね。。0歳児期間って特に孤独になりがちだから早くそういうイベントが再開されることを願います!!
アカチャンホンポ
人気のアカチャンホンポのイベント!誕生日会やハイハイレース。残念ながら現在はコロナの影響で休止中だけど、これから再開されますように。ハイハイレースってなかなかない上にハイハイ期間だけのイベント。アカチャンホンポの店舗イベントは楽しそうなのがたくさんあるので機会があれば参加したい!
ベビーザらス
ベビザらスも、イベントはオンラインが中心みたい。ニューボーンフォトのセミナーなどもやってました!みてみてね!
こちらも随時更新していきます!
コメント