高知2日目。
朝からまた大岐の浜へちらっと行きました。
朝の大岐もとってもキレ〜。
サーファーや家族連れで朝から賑わっていました。
高知家の食卓県民総選挙1位のカツオのタタキ
ランチはカツオのタタキ。
前日、四万十の食堂で出会ったおっちゃん3人組が口を揃えてあそこのカツオのタタキはうまい、って言っていたお店に行くことに。
何人か地元の人に話を聞いたのですが、高知(四万十あたりだけかもですが)は飲食店の競争がないからおいしくないところとおいしいところと別れてると。美味しくないとこはほんと美味しくないからねーって、言ってました。
そんなおっちゃん達があそこまで絶賛するカツオのタタキ、これは食べに行くしかないと思い、行きました。
前日の夜も宿の付近でカツオのタタキ食べてて、正直そんなに変わらんやろ〜って思ってました。
が。
ひとくちたべた瞬間、
夫&私「!!!!!あー、ぜんっぜん、ちがう!!!!」
もう、ほんとに全っ然ちがいました。口の中でカツオがとろけた。マジでうまかった。。。ずっと余韻に浸れるほど美味しかった。さすが地元の人がおすすめするだけあります。
前日食べたカツオのタタキ、、あれは何やったん別の魚!?と思うほど全然ちがった。
道の駅なぶら土佐佐賀の、カツオのタタキ。
まじでオススメ。ほんと美味しい。
黒潮町
2日目は本当は足摺のほうに行く予定だったのですが、前日の夜、宿で出会った人たちと仲良くなり、誘われて黒潮町へ行くことに。お初です、黒潮町。
ちょっと顔を出すだけのつもりだったんです。
そしたら予想をはるかに上回る素敵な場所で、ちょっと顔出したら昼から高知市内に向けて走る予定が、結局長居して夕方まで黒潮町の海にいました。
めっちゃ海がキレイで、波もないから息子も浮き輪でプカプカ遊べて最高でした!
そして、砂浜じゃないから水着が砂まみれになることもなく、気持ち良く海遊びができました。私も子ども心が蘇り、15年ぶりくらいに足のつかない海へ飛び込んだり!
宿で出会ったおっちゃんたちのお子さんに遊んでもらう息子。
夫が潜ってとってきたウニ。すぐ逃がしたよ。
地元の漁師さんもいたので、釣った魚をその場でさばいてくれて、丼にして食べさしてくれたりリアル満天青空レストランでした。美味しかった、、、
釣りをしたり、海に飛び込んだり泳いだり、食べたり飲んだり、クラゲや魚をつかまえたり、自然を満喫できました!このクラゲは刺さないから触っても大丈夫、とか、この魚はこうだよ、とか、漁師さんが色々教えてくれたおかげで、もっと遊びが楽しめた。
民宿の良さ
人との交流が生まれるのが民宿とかゲストハウスのいいところだと思う。同じ宿に泊まっている人と語り明かして次の日予定変更してまで一緒に遊んで。たくさんの人と触れ合って、みんな息子のことを可愛がってくれて、色んなことさせてくれて、息子にとってもいい経験になったと思うし、今回急遽決めて民宿に泊まったけど、本当に良かったなって思いました!
違う宿に泊まってたらまた違う面白さがあったのかもしれないけど、ホテルとかに泊まってたら完全に家族だけの旅行になってただろうから、こんなにたくさんの人とワイワイ楽しい旅ができてよかった。
そして高知がまた大好きになった。
黒潮町、また行きたい町です。
何度も高知行ってるのに高知市内はまだ行ったことがなくて。
次は龍馬パスポートのグレードアップしに高知市内へ行きたい。
*高知ファン。今年初大岐海岸!*#summerofjapan #高知 #土佐清水 #大岐の浜 #龍馬パスポート
コメント