下の子が生まれ、ワンオペ時のお風呂が今までより大変になりました。。我が家の、というか私の、1人で子ども(息子:もうすぐ3歳、娘:生後2ヶ月)をお風呂に入れる方法をご紹介します!
いろんな方のワンオペお風呂事情知りたい。やりやすい方法とかもっと見つけたいな!
1.ビスクルにタオルを敷く
ビスクルとは、これです!!
4wayバウンサー。月齢に合わせて、スイングラック→バウンサー→ロッキングポニー→カウチに組み替えられるもの。子育てグッズ系で買ってよかったものトップ5に入るかも。主にスイングラックがお風呂の時役に立った。
こんなかんじで!
2.スイングラックにタオルを敷いて、娘を乗せて、脱衣所に運ぶ
軽いから赤ちゃん乗せたままでも簡単に持ち運びできるのがいい!!
私力弱いけど余裕で持てます!
3.上の子と一緒にお風呂に入る
どうしても息子が湯船に浸かる時間が長くなってしまうため、さきに自分がフルスピードで洗う。その間、息子はお風呂おもちゃで遊んでる。自分が終わったら息子を丸洗いして湯船へ。
4.お風呂のドアを開けて娘をお風呂へ
ドア開けたらすぐ手がとどくところにビスクルで待機。パパッと脱がせてお風呂へ。
5.娘洗い終わったら一緒にお風呂へ
娘を洗って、湯船へ。これで3人でゆっくり湯船につかれます♡あったまったら、
6.娘をビスクルに置いたタオルの上へ。タオルで巻き巻き
(ここからがドタバタ!!)
7.自分もざっとふいてパンツ履いて、娘をタオルに包んでリビングへ。もしくはビスクルごと
とりあえずおむつだけはめる、もしくはタオルで巻いたままちょっとそのまま
8.息子を風呂からあげる、ざっとふく
風呂に戻り、息子をあげてざっとふく。息子をふいたら娘の保湿をして服着せ、息子に保湿し服着せる
9.最後に自分も保湿して着替え
おしまい!!
こんな感じです、私のワンオペ風呂。
子どもがねんね時期過ぎたら今度はバンボで待機、とかになるかな。
ねんね時期の脱衣所待機はビスクルが超絶便利です。
息子の時に買っていて、スイングラック→バウンサーと重宝し、ロッキングポニーはあまり乗らずでそのまま眠っていましたが、この度またスイングラックへ変身しました!
ビスクルはもう販売終了してるみたい、、、
今まで助かりました!ありがとう!!!!!
コメント