>>妊娠中にぜひ応募しときたい☆プレママ向け無料プレゼントまとめ

足が小さめの赤ちゃんの靴さがしたよ!(11cmから)

  • URLをコピーしました!
f:id:sayurice:20181110014043p:plain

うちの娘、足が小さめで、つかまり立ちの時期は9.8cmくらいだったんですね。お祝いでいただいたファーストシューズが12cmだったので、まだまだサイズが合わなくて。お店に行ってもファーストシューズの取り扱いって11.5とか12とかからばかりだったので、ネットで探しました!

娘、やっと10.2cmくらいになったので、11cmの靴を探したよ!まだ室内でヨタヨタ5歩くらい歩くだけなので、室内用のファーストシューズを買いました。外履き用はハイカットでちゃんとしたミキハウスとかニューバランスとかの靴がいいと思っているんですが、室内でちょっと靴の練習するくらいなら知らないメーカーのものでもいいかなーと思い(よくないのかな..)amazonで探しました!

目次

11cmからある靴

室内履き用

Tokuon(トクオン)

これにしました〜!デザインにひとめぼれ。かわいいい

届きましたこちら。室内でさらっと履くのと、あくまで室内で裸足ではなく足になにかまとう練習くらいだったらいいか、という感じです。ほんと、おもちゃ!!

Putars(プタス)

結構種類がたくさんあって、可愛いの多い!

WIN(ウィン) 

 Co-land(コーランド)

最初これにしようかなと思ってました。かわいい。 

運動靴っぽいタイプ

 

外用ファーストシューズはこのニューバランスにしました!
ちゃんとしたブランドの靴で11.0cmから0.5刻みでサイズ展開している靴って本当に少ない!!!

 10cmからある靴

ナイキはものによっては9cmとか8cmとかもあったりします^^! この靴は8.0cmからあるよ〜!

10.5cmからあるもの

これはよくお店などでも見かけますね!

Attipas(アティパス)- 生後5か月からのソックスシューズ

 

娘、この靴もお下がりでいただいて履いてましたが履かせやすいし本人も歩きやすそうでよかった!

まとめ 

今回は室内用の練習用シューズなのでがっつり歩くことは想定していません!ちゃんと歩くようになったら、ちゃんとした靴買います!!

以前息子の足をシューフィッターさんに見てもらって靴のサイズ相談したことあるんですね。その時に、靴だけはちゃんとサイズぴったりの靴を選ぶようにと言われました。

その方はご自身のお子さんの靴を何回も小刻みに買い換えているそう。

0.5刻みで!

服なら大きめ買っとこう〜でもいいのですが、靴はちゃんと足にあったサイズを買うようにとのこと!まだ足がふにゃふにゃなのでハイカットがおすすめと言われました。

冬になるとムートンブーツ履かせてる方たくさんいると思うのですが、その方によるとムートンはおすすめしない、と。中で足があばれちゃうんですって。まだ小さな足にぶかぶかのムートンブーツ、足首もちゃんと固定されない、中で足が固定されないからよくないみたい。たしかに歩き始めの子にムートンはよくない気がしますよね。

これ、すごく納得したので我が家では子どもの靴は0.5刻みで定期的に変えるようにして、ムートンは買わないようにしています!


\ 子どもの写真整理術 /

KidsPhoto Idea

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる