
canvaは無料でデザインができるサイトで、今やブロガーさんには必須のツールですね!私もアイキャッチを作ったりチラシを作ったりするのにcanvaを使っています。canvaに出会ってからアイキャッチ作るのが楽しくなりました!

canvaの魅力と私の使い方を紹介します!
canva
まずは無料登録! https://www.canva.com/ja_jp/


サイズ別でそれぞれに色んなテンプレートが用意されています!私はブログのアイキャッチを作成することが多いのでBlogバナーを選びます。その他にもTwitterヘッダーやインスタ用のテンプレも。スマホアプリからでも使えるのでインスタ投稿用の写真や画像を加工したりなんかも簡単にできます。


このように様々なテンプレートが用意されているためそのまま文字だけ変えて使うこともできますし、自分で背景写真や素材、テキストのフォントなどを変えるだけで一瞬でオリジナルのアイキャッチが作れます!
無料素材がいっぱい
canvaは無料素材がたくさん用意されていますが、有料版はさらにたくさんの素材を使うことができます!
canvaでデザインする方はみっこさん(@hitomitsu_tokyo)のブログは是非読んだ方がいいです。オシャレなデザインを作るコツがたっぷり!



私は今のところ無料版のまま使っていますがみっこさんのブログ、参考にさせていただいてます!
検索ワード
canvaで画像を作るときに色々と素材を検索するのですが、日本語で検索するよりも英語で検索する方がヒットする無料素材の数が多い気がしています。いくつか普段検索用にワードを控えているのでご紹介します。
プレゼン資料も作れそう
プレゼンテーションのテンプレートを選ぶと、表紙から中ページまでデザインされたプレゼン資料のテンプレート出てくる。グラフや表は入れられないですがcanvaをパワポ代わりに使ったら資料作りも捗りそう!グラフや表は別で作って画像として貼り付けたらいいね。




年賀状デザインもできる!
canvaでは年賀状のデザインもできますよ。canvaでデザインだけ作って、別サービスで宛名印刷だけしたら簡単に年賀状できますね。



今年の年賀状はcanvaで自作してみるのアリかも
番外編:背景透過ツール
背景透過はこちらのサイトがめちゃくちゃ便利!
https://www.remove.bg/


一瞬で背景透過してくれるのですが、精度がよい!お試しあれ〜〜
canvaのフリー素材に背景透過した子どもたちの写真を載せるの楽しい🥳🥳 pic.twitter.com/YdlJXE0cHR
— さゆり🐒(4y&2y) (@sayurice_) July 19, 2019



remove.bgで背景透過させた子どもたちの写真をcanvaの無料素材の写真に合成するの楽しくてハマってます!
コメント