>>妊娠中にぜひ応募しときたい☆プレママ向け無料プレゼントまとめ

【熊本地震支援情報】お風呂開放場所、住宅支援など

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
f:id:sayurice:20160416122346j:image

※熊本県が様々な支援制度のまとめ冊子を作成していました。追記しました。
▶︎▶︎▶︎【熊本地震支援】どこに連絡したらいい?連絡先一覧【印刷用】◀︎◀︎◀︎

※16日〜29日最終更新4/29 連休中の小児科当番病院(熊本市医師会HP)・病院での窓口負担の猶予について(熊本県HPより)を更新※拾いきれず、古い情報が含まれている場合もあります。ごめんなさい。リンク先をご確認いただければと思います。各都道府県が続々と受け入れを発表していますので、随時追加しています。ボランティアの情報を追加しました。【熊本地震支援】ボランティア情報 

熊本県からの公式のお知らせをまとめました【熊本地震支援】熊本県からの公式情報 

首相官邸からのページです首相官邸からのお知らせ-熊本地震政府応援情報【印刷OK】 

—-  

熊本で地震が続いています。

離れている私にできることは何もないけど、、みんな断水や停電が続いているし、携帯の充電も大事だからあまり操作できないだろうし…

デマ情報が流れやすい時代、、公式ホームページや公式Facebookでのお知らせをしているところのみを確認してピックアップした情報を書いていきます。※お風呂情報に関しては熊本の現地の方たちからのあいてたよ!の口コミ情報も載せてます

どこかで少しでもだれかのお役にたてれば。。

目次

【各市町村のホームページ】

熊本市

益城町 甲佐町 御船町

阿蘇市 西原村 南小国町 小国町 産山村 高森町 南阿蘇村

八代市

※ダウンしていた益城町HPがやっと復活してました!本当に大変な中の作業だったかと思いますが、町のHPの情報はありがたいし、安心にもつながると思います。復旧作業をした方本当にお疲れ様ですそしてありがとうございます。 

【銀行情報】

大手銀行各行は、預金通帳やキャッシュカードが無くなった場合でも、運転免許証など本人確認ができる書類があれば、預金を引き出せるよう対応を始めています。

それぞれの銀行のお知らせページです。参考にしてください。

肥後銀行 熊本地震にて被災されたみなさまへ

 肥後銀行 熊本市内で稼働中のATM 12箇所 

熊本銀行 熊本地震に係る災害被災者の皆さまへ 

ゆうちょ銀行 熊本県熊本地方の地震に係る災害に対する非常取扱いの実施について

くまもと信用金庫 災害により被害を受けられたお客様への対応について

NHK災害情報 生活情報(金融機関) ←上記以外の銀行についてもまとめてあります

【お風呂情報】

お風呂情報については、このブログに記載しているお風呂以外もあいているところはあります。twitterなどの口コミ情報までは拾いきれておらず、twitterで「熊本 お風呂 営業」などで調べると公式ホームページで告知はしていなくてもあいているお風呂やさんはあるようです。「お風呂」という検索ワードでこちらのブログにきていただいている方が多いようなのでこちらの文章を追記しました。併せてご確認ください。

※こちらのブログの方がかなりたくさんの熊本のお風呂情報を更新してくださっています。すごいです。ぜひ見てみてください。

熊本市内の入浴可能な施設♨一覧&マップ 4/19最新情報・熊本地震 銭湯・奥の細道 (東北の銭湯巡り)

益城

・保健福祉センター

・総合体育館

入浴可能時間:15時00分~22時00分
 ※給水状況により、時間通りに実施できない場合があります。
 ※洗面用具はご持参ください。

平成28年熊本地震 災害情報 / 益城町 自衛隊による入浴サービスについて 

嘉島湯元水春 イオンモール熊本内

嘉島湯元 水春|熊本で天然温泉&岩盤浴を贅沢に楽しめるスーパー銭湯!

甲佐町

甲佐町総合保健福祉センター「鮎縁」(あゆみ) 地震関連情報|甲佐町

阿蘇

自衛隊による入浴施設設置情報 – 阿蘇市ホームページ

小国町

バラン温泉博士の湯 14:00~21:00

ゆけむり茶屋    10:00~21:00

小国町ホームページ バラン温泉博士の湯、ゆけむり茶屋無料開放

 南小国町 ホームページにリスト化されてます

【平成28年熊本地震における温泉の開放について】(4/19 16:30現在)|熊本県阿蘇郡南小国町

南阿蘇村

白水温泉瑠璃 9時00分から12時00分 【男性のみ】
       13時00分から16時00分 【女性のみ】
四季の森温泉 10時00分から17時00分 【男女別】
南阿蘇クリニック跡 12時00分から21時00分
立野小学校(避難所) 20日午後入浴可能 ※20日午後入浴可能

入浴可能施設について – 南阿蘇村ホームページ

植木温泉

◆開放してある植木温泉リスト

植木温泉組合加盟施設
・和風旅館 鷹の家(電話096-274-6234)
・旅館 平山(電話096-274-7113)
・旅館 ややの湯(電話096-274-6384)
・旅館 松の湯(電話096-274-6006)
・旅館 龍泉閣(電話096-274-6211)

◆植木温泉ややの湯さん

災害による、断水、停電中のためややの湯お風呂無料開放中 – 植木温泉旅館ややの湯

◆植木温泉 旅館平山さん Facebookページ

東区

◆ピースフル優祐悠 熊本市東区下南部3-11-136

ピースフル優祐悠 | 入浴・宿泊・お食事施設を備えた熊本の総合スパ施設

合志市

◆合志市 ユーパレス弁天 合志市野々島2441-1

ユーパレス弁天 / 合志市ホームページ

菊池

◆天然温泉 とよみずの湯 Facebookページ

玉名

玉名カントリークラブ Facebookページ

つかさの湯 熊本県北・玉名温泉つかさの湯

山鹿 

菊鹿町観光協会 菊翠苑

熊本県公衆浴場組合

◆熊本県公衆浴場組合の銭湯 リンク先に、利用できる銭湯が箇条書きにしてあります。※4/29  9施設が営業します。

【営業する銭湯一覧】  菊の湯    熊本市中央区新町4-7-46   096-354-5976  15時~18時 
龍の湯    熊本市中央区琴平本町5-54  096-366-9231  15時~18時 
大福湯    熊本市中央区坪井2-5-28   096-343-7868  13時~23時  
たかの湯   熊本市東区栄町1-46     096-369-9512  14時~23時 
あしはらの湯 熊本市北区植木町田底2031-1 096-274-7212  9時~22時 
松の湯    熊本市北区植木町田底311   096-274-6115  8時~21時30分
サンパレス松坂 山鹿市山鹿1104      0968-43-3083  11時〜22時30分  
玉名ファミリー温泉 玉名市立願寺428   0968-74-3888   15時~21時 
★玉名ファミリー温泉は 25日(月)より営業時間変更16時~22時(入浴受付は21:00にて終了)
潮湯センター海老屋 玉名郡長洲町長洲3308 0968-78-0666  9時~20時  

熊本銭湯 4/29 現在の情報

海上保安庁による入浴サポート

熊本港、八代港、三角港にて。入浴のほか、電源供給、給水も行っています。詳しくは海上保安庁のtwitterで随時更新されているのでご確認ください。

海上保安庁 (@JCG_koho) | Twitter

【住居支援情報】

り災証明書について

家が倒壊した方もいらっしゃるかと思います。以下のような支援もはじまっていますので、参考にされてください。

また、今後行政から「り災証明書」というものが発行されます。その際に被害状況が分かる写真が必要になってきます。倒壊した家屋、片付ける前に写真を撮っておいたほうが良いようです。地震保険などの判定の際にも役に立つみたいです。

各都道府県の受け入れ※続々と始まっているので随時追加します

◆熊本県内
 -荒尾市 平成28年熊本地震の被災者に対する住宅支援について|荒尾市

 -天草市 地域政策課 – 行政情報 / 天草市ホームページ

◆福岡県

【熊本地震支援】福岡市の支援が幅広いです。【みんなで九州の大切な仲間を絶対に守る】

 -県営住宅 「平成28年熊本地震」被災者に対する住宅支援について – 福岡県庁

 -市営住宅 福岡市 平成28年熊本地震に伴うお知らせ

 -北九州市 平成28年熊本地震の被災者に住宅を提供します! – 北九州市

 -久留米市 久留米市:平成28年熊本地震被災者への市営住宅提供について

 -大牟田市 熊本地震の被災者に対する住宅支援について / 大牟田市ホームページ

◆佐賀県

 -県営住宅 佐賀県:平成28年熊本地震の被災者に対して住宅支援を実施しています

 -武雄市 熊本地震で被災された方の受け入れを行います | 武雄市

宮崎県 

 -公営住宅 宮崎県:平成28年熊本地震被災者への住宅支援のご案内

 -えびの市 熊本地震に伴う被災者の受入れ支援について – えびの市

長崎県 被災者一時避難受け入れ | 長崎県

鹿児島県 鹿児島県/平成28年熊本地震に伴う被災者への県営住宅の提供

沖縄県 熊本地震被災者のみなさまへ/沖縄県

広島県 熊本地震の被災者に対する県営住宅の無償提供について – 広島県

◆山口県 山口県/熊本地震に係る「被災者受入支援総合相談窓口」、公営住宅の提供

高知県 平成28年熊本地震による被災者の県営住宅等への受入について | 高知県庁

◆香川県 平成28年熊本地震被災者の方への香川県営住宅の入居支援について

岡山県 

 -県営住宅 熊本地震被災者に対する住宅支援について – 岡山県

 -美咲町 熊本地震被災者に対する住宅支援について-美咲町

徳島県 平成28年熊本地震の被災者に対する受入支援等について | 徳島県

◆島根県 島根県:県営住宅情報

◆鳥取県 平成28年熊本地震に関する鳥取県の対応/危機管理局/とりネット/鳥取県

大阪府

 -大阪市 熊本地震の被災者の方々への大阪市営住宅の提供について

 -堺市 ~平成28年(2016年)熊本地震に関する堺市の対応について~

京都府 平成28年熊本地震の被災者に対する府営住宅の一時使用について

和歌山 平成28年熊本地震の被災者への県内の公営住宅等の提供について

三重県 三重県|災害支援:平成28年熊本地震の被災者に対し、県営住宅の提供

◆愛知県 熊本地震の被災者への県営住宅等の提供可能戸数について – 愛知県

◆岐阜県 岐阜県:熊本地震の被災者に対する県営住宅の無料提供について

◆石川県 石川県/熊本地震被災者の方への住宅提供(県営住宅)について

◆山形県 平成28年熊本地震の被災者に対する受入れ支援を実施します — 山形県

北海道 被災者の方々への道営住宅提供(熊本地震) | 建設部住宅局住宅課

地方公務員共済組合宿泊施設への被災者受け入れについて

 -地方職員共済組合施設

民間企業の支援 

◆アパマンショップ

アパマンショップが空き物件を無償提供するそうです。

アパマンショップ「熊本地震に対する支援について」 

◆aidbnb

民泊サービスの「Airbnb」(エアビーアンドビー)さんが無料で泊まれる緊急宿泊所の提供を開始されています。

 airbnb熊本県 の緊急宿泊場所 

2016年04月14日~2016年04月20日の期間内にチェックインした被災者の方には全サービス料を免除させていただきます。

◆TRAVEL LABO

民泊仲介サイトのTRAVEL LABOさんが、民泊施設に無料で宿泊ができる支援を開始されました。 TRAVEL LABO

◆長崎県 

長崎県の五島列島にあるホテルです

 -五島列島 五島コンカナ王国ワイナリー&リゾート

◆福岡県

 -三好不動産 平成 28 年熊本地震に対する支援につきまして 

 -福岡移住計画 ◎随時更新中◎〈熊本・大分被災者に向けた福岡県内の無料宿泊施設 福岡移住計画 

障害のある方、高齢の方、体調がすぐれない方への支援 

◆ホテルや旅館の一部を提供

県内のホテルや旅館の一部で、仮設住宅などが整い避難所が必要なくなるまで宿泊場所を提供する措置をはじめているそうです。申請方法は、各市町村の担当者、保健衛生部局にとのこと。避難所の役所の担当の方にいちど相談されてみてください。

対象となるのは、被災した人のうちお年寄りや障害のある人、健康状態がすぐれない人などです。避難所にいる市町村の担当者や地元の役場で、受け入れの相談に応じているということで、宿泊の料金は熊本県が負担するため無料で、施設までの移動手段も県が確保するとしています。

被災された方へ宿泊施設を提供します | 2016年 | 報道発表 | 報道・会見 | 観光庁

熊本 ホテルなどの一部が被災者受け入れ | NHKニュース

◆福祉避難所

市は災害時に一般避難所での生活が困難な高齢者や障害者を受け入れる「福祉避難所」を開設しています。福祉避難所への受け入れは一般の避難所を巡回する保健師の報告を受け、市が判断するそうです。入所中の食費、居住費は熊本市が負担。て、気軽に相談してほしいとのことです。電話=096(328)2340

介護が必要な高齢者や障害者の避難について(熊本市) – 西日本新聞

こちらに福祉避難所の一覧がありますライフライン情報-福祉避難所

◆未就学児童がいるご家庭へ

東日本大震災の際にはじまった「赤ちゃん一時避難プロジェクト」。福岡県豊前市の市営住宅に4/26より20日間入居できるそうです。布団と電気器具は用意されているとのこと。朝食は別ですが、昼食と夕食は豊前市のほうで無償で提供いただけるようです。詳しくはリンクをご確認ください。

Home « 赤ちゃん一時避難プロジェクト

【無料WiFi情報】

無線LANに対応しているスマートフォンやパソコンを公衆無線LANが設置されている場所に持っていき、ネットワーク名を

「00000JAPAN」に設定することで、インターネットを使えるようになります。

 【携帯電話充電サービス】

携帯キャリア各社が充電サービスを提供しています。リンク先に充電箇所一覧が記載してあります。

平成28年熊本地震避難所支援情報 | ソフトバンク

NTTドコモ -エリアマップ-

また、公衆電話が無料で利用できるようです。 電話の種類によって、そのままかけられたり、一度硬貨を入れて戻ってくるとのこと。

無料で充電できる場所についてNHKのホームページが分かりやすかったので記載します。熊本市>ライフライン>電話・通信

【応急給水活動について】 

トップページに随時最新情報が更新されています

熊本市ホームページ

応急給水を受ける際のお願い
 応急給水活動を受ける際、お家にお水を入れる容器をお持ちの方は可能な限りご持参いただきますようお願いいたします。 容器をお持ちでない方のために非常用袋をご用意していますが、数に限りがございますのでご協力をよろしくお願いいたします。  また、お配りできる水の量に限りがございますので、係員の指示に従いください。  皆様のご協力をお願いいたします。

大口径の送水管の破損等により、このままでは市内中心市街地の水道も断水する切迫した状況となっております。
市民のみなさまには、さらなる節水にご協力いただきますようお願いいたします。 

【医療について】

保険証をなくしてしまった場合

保険証を家においてきてしまったり、保険証をなくした場合でも氏名、年齢、連絡先などを伝えれば保険適用で病院が受診できるそうです。

医療機関等での受診の際の負担猶予について

医療機関などで診療を受ける際に、医療機関等の窓口で、次に該当する旨を申告することで、
一部負担金の支払いが猶予されるそうです。
 

【熊本地震で被災された皆様へ】一定の条件に該当する場合、医療機関などで診療を受ける際の一部負担金等の支払いが猶予されます / 熊本県

現在診療中の病院※27日現在

熊本市医師会ホームページ

※受診される場合は、事前に医療機関へお電話にてご確認ください。

現在診療中の小児科※21日11:00現在

GW 連休中の小児科当番病院

食物アレルギーのある方

◆【熊本地震で被災したアレルギー患者の皆様】
困りごとがあれば直接下記までご連絡ください。物資などを避難先や自宅まで直接届けています。必ずフルネームと電話番号をお知らせください。
連絡先:NPO法人アトピッ子地球の子ネットワークtel.03-5948-7891 info@atopicco.org  http://www.atopicco.org

赤ちゃんのミルクなどを取りに行ける産婦人科など

◆エルセルモ熊本 〒860-0567 熊本県熊本市中央区世安町155番地

◆うしじまクリニック  熊本県熊本市南区田迎4丁目7−23

◆由来助産院 熊本県熊本市西区横手4丁目19-19 

妊娠中の方への支援

福岡県助産師会のかたたちが、妊婦さんの受け入れを行っています。熊本の病院も今は大変な状況が続いています。もし移動が可能な方は、問い合わせされてみてください。周りに妊娠中の方、お産場所に困っている方がいらっしゃいましたら伝えてあげてください。妊婦さんと赤ちゃんの無事を祈っています。

◆福岡県助産師会

◆産前産後サポーター協会 心ゆるり 〒838-0104 福岡県小郡市乙隈506-3

メガネをなくしてしまった方

メガネの三城さんが、メガネが壊れたり、自宅から持ち出し出来なかった人のために、近視・老眼で応急的(左右同度数)に使える支援メガネを用意しているそうです。コンタクトやメガネがないと、かなりきついと思います….ぜひ行ける方は、行ってみてください。

熊本本店 熊本市東区下南部3丁目1-43

「熊本地震」でメガネにお困りの方へのお知らせ | パリミキ・メガネの三城

人工透析が必要な方

日本透析医会は人工透析を必要とする患者さんのために、ホームページで県内医療機関の被災状況や透析可・不可、受け入れ可能人数などの最新情報を掲載しています。随時更新されているようです。

日本透析医会災害時情報ネットワーク

【ひとり親家庭の方へ】

経済的支援や公営住宅の入居など書いていあります

経済的な支援はこちらをご覧ください! / 熊本県

生活支援・子ども達への学習支援はこちらをご覧ください! / 熊本県

【発達障がい児・者及びご家族の方へ】

自宅や避難所で困っていることなど相談できるそうです

発達障がい者に関する情報 熊本地震 災害時の「発達障がい児・者支援」について]

【避難所について】

スマホから避難場所が確認できます。スマホのGPSやGoogleMAP連携で最寄りの避難場所が表示されます。

サイトはこちら▼熊本市避難場所案内

以下、市のホームページ上の避難所の案内です。

避難場所 指定緊急避難場所(一時避難場所)中央区管内 

避難場所 指定緊急避難場所(一時避難場所)東区管内 

避難場所 指定緊急避難場所(一時避難場所)西区管内 

避難場所 指定緊急避難場所(一時避難場所)南区管内 

避難場所 指定緊急避難場所(一時避難場所)北区管内 

避難勧告及び避難所の開設 – 阿蘇市ホームページ

避難されている方へ

いまだ避難所生活をされている方がたくさんいらっしゃるのをテレビで見ています。足りないものや必要なものも細かいニーズが出てきているのではと思います。避難所からこれが足りない!と声をあげる場所を以下に追記します。

◆amazonのほしい物リスト

amazonとヤマト運輸が連携し、被災地からの要請によりほしい物リストを使って必要な物資をお届けするサポートを行っています。

◆どこに何が足りないのか分かるサイト

使い方は以下のサイトで詳しく説明してありますが、フォームにそって登録するだけです。簡単です。

避難所や被災地で【どこに何が足りないのか】がわかるサイト:炊き出しや物資提供に便利 | くまきゅー:熊本地震復興支援情報(熊本観光・旅行&地元密着情報メディア)

【悪質トラブルに関する注意喚起 熊本市より】

【動物達への支援:ペットがいる方、家畜を飼育されている方】

ペット達の避難

益城に、ペット同伴で避難できるシェルターが設置されたようです。場所は益城町総合体育館の芝生広場です。

【熊本地震】益城町にバルーンシェルター設置、避難所として運用開始 | 国際協力NGO ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)

動物愛護団体のほうで一時的に飼育できなくなった犬ちゃんたちを預かってくれるそうです。お困りの方は問い合わせされてみてください。 

以下に、熊本市内のペットホテルやトリミングサロンのリストが出ています。

一時預かりのご相談などされてみると良いかもです。

熊本地方の地震災害について<支援活動を開始しました> « 一般財団法人ペット災害対策推進協会

被災地周辺のトリミングサロン・ペットホテルリスト

被災地周辺のトリミングサロンやペットホテルのリストです。なお、正確な情報がつかみきれないことから、網羅的なものではなく、一部に営業をされていない店舗も混じっているおそれがありますのでご注意ください。

鳥さんを飼っている方へ

横浜の鳥の病院さんとショップの方が、熊本の動物愛護センターを拠点に鳥さんの餌を支援しているそうです。熊本市動物愛護センター 電話番号:096-380-2153

【熊本地震】鳥さん用支援物資について | Birds’ Grooming Diary

家畜を飼育されている方へ

北海道の牧場の方が、牛・豚・馬の飼料を支援されています。4/22に滋賀を出発するそうです。阿蘇付近で4トンロングワイドの車両が入れる場所も探しておられます。阿蘇には馬や牛がたくさんいると思います。Facebookページ、ブログで情報発信しています。お近くに牧場主さんがいて家畜の飼料に困っているようであれば是非教えてあげてください。メアド:support@sanjohfarm.com 三城ボクジョウの岩崎さん

飼料支援4月22日に滋賀県を出発が確定❗️|三城ボクジョウ株式会社のブログ

三城牧場Facebookページ 

【テレビ・ラジオの再配信】

避難所などにいると情報源が少ないと思います。テレビ各局がyoutubeでテレビ放送の臨時ネット配信をしています。

ライブ – YouTube

NHK NEWS WEB ニュース同時提供中

ラジオの場合はスマホのアプリがあると便利と思います。 

radiko.jp  App Store 

radiko.jp for Android (無料) – Google Play の Android アプリ

【生活情報 デパート・スーパー・コンビニ・郵便など】

NHK、KKTの公式ページに、スーパーなどの営業情報などライフラインに関する支援情報が載っています。随時更新してあるようなので参考にしてください。スマホからだとちょっと見にくいかもですが..

すべてのテレビ局のHPみましたがNHKとKKTが分かりやすそうでした。

◆NHKライフライン情報

KKTくまもと県民テレビ災害情報

郵便局でも郵便物の料金免除などの措置がはじまっています。

日本郵便は安否情報の発信に活用してもらおうと一連の地震で県内で被害を受けた人が差し出す郵便物の料金を免除するなどの措置を始めました。被災した人には1世帯につき、はがき5枚、郵便書簡1枚まで無料で提供されます。

現地に行って取材しまくっているテレビ局の情報収集力はすごいです。テレビでひたすら情報を流し続けても外にいたり停電だったら見れないし、こうして収集した情報をまとめて文章にしてネットに公開するべきですね、テレビ局は。むしろネットに見やすくまとめることに力を入れたほうがいいんじゃないかと思うくらい。

【支援情報のまとめサイト】

いろいろな方が情報を集約させようと頑張っています。

以下の2つのサイトはかなりたくさんの情報が詰まっています。参考にしてください。熊本・九州の震災 支援情報まとめ | 株式会社アラタナ

熊本地震 情報掲示板 

【ボランティアについて】

各自治体でボランティアセンターが設置されています。

片付けなどボランティアの依頼も可能です。

詳しくはこちらのページに書いています。

あわせて読みたい
【熊本地震支援】ボランティア情報 支援活動については救援物資の受け入れを一旦中断しているところが多く、今度はボランティアの募集がはじまっています。ボランティアの募集や依頼のページが各市町村の...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (76件)

  • ゆきさん
    大変ななか、あたたかいコメントを本当にありがとうございます。少しでもお役に立てたのなら、このブログを書いた意味がありました。よかったです。
    まだまだ余震も続き大変だと思いますが、くれぐれも気をつけて、お身体大事にされてくださいね。
    愛媛から祈っています。

  • お風呂ですが、17日夜に菊陽町のさんさんの湯が開いていました。
    駐車している車の数からいつもより多めですが一杯ではなさそうでした(ジョギングで前を通っただけなんで中の状態まではわかりません)
    あと、夕方に七城温泉ドームと蘇ざき(家族湯)の前を通りましたが、営業していました。
    ただ、駐車場へ入りきれない車が多くて道路が混んでいました。
    行かれる際には確認して頂くと良いかなと思います。

  • 関係ないかも知れませんが、ガソリンは植木インターより北に行けばいつも通りに入れることが出来ます。そんなに慌てる必要はないと思います。

  • らっきーさん
    大変なときに現地からの貴重な情報本当にありがとうございます!確認し、随時追記していきますね。お風呂情報に関しては公式HPやFBでの情報発信をしていないところも多いため、なかなか確認ができない状況です。

  • ツイッターにURLを転載したいです
    先に載せてしまいますが削除して欲しい場合は伝えてください
    すみません

  • 私も大好きな地元の元気や気になるイベント等つぶやくサイトを更新しています。
    今回FBにこのサイトを紹介させていただきました。5時にUP予定です。都合の悪い時はお知らせくださいませ。

  • 入浴情報の「ぶぶたん」ですが、
    4月15日は無料開放しましたが、本震により甚大な被害に遭われたため、現在は営業も無料開放もしていません。
    過去の情報等を見て、来館される被災者の方がいらっしゃるようなので、こちらの情報も更新をお願いします。

  • ジジさん
    現地からの貴重な情報を本当にありがとうございます。更新しました。

  • わかりやすくまとめてあるのでいいなと思いました!
    FBに載せさせていただいてよろしいでしょうか??

  • お風呂入れます
    菊鹿温泉 菊翆苑は
    無料解放しています。
    11時から21まで
    今回の地震で女露天は、被害にあい使用できませんが、
    女内湯、男湯は、内湯、露天今までどうです。
    どうぞ、入りにいらしてください。

  • あつさん
    たしかに小鳥さんの情報は少ないですね。貴重な情報ありがとうございました。追記しました。

  • はじめまして。今までポツポツ拾ってきた内容プラスαが記載されており感動しました。
    FBにシェアさせてください。

  • tomomi6974さん
    はじめまして。私に分かる範囲なので、、古い情報もあるかもしれませんが、ご自由にしていただいて大丈夫です!

  • とても役立ちます!ありがとうございます。追加で更新希望。http://www5.nhk.or.jp/saigai/kumamoto/dl/f/index.html#43&43100&12日本郵便 料金免除
    ★ 被害を受けた地域であることがわかるよう、住所と名前がわかるよう記入」するれば

    ★「被災した人には1世帯につき、はがき5枚、郵便書簡1枚まで無料」で提供
    ★ 「提供期間は今月25日までで、簡易郵便局を除く県内の郵便局で配布」
    ★「郵便書簡と点字郵便物については速達で送る場合、速達料金が免除」
    郵便局があいているか、ペンがあるか?は問題ですが、何かの役立ちにはなるかと。

  • 貴重な情報を簡潔にまとめて頂いてありがとうございます。追記をお願い致します。「り災証明書」について。調べた所、「り災証明書」は認定に時間がかかり、その前に「り災届出証明書」を申請すれば、即日に発行される。
    罹災証明書は認定に時間がかかるため、申請した後すぐには発行されません。しかし罹災証明書の申請をすれば即日発行されるものがあります。それが「罹災届出証明書」ですhttps://www.kaitaiguide-blog.net/risai-hisai-5077/
    今回は震災の規模が大きいので、行政がどのようにするか?はわかりませんが。

  • 初めまして。
    関東在住で何もできませんが、それでも何かと思っています。
    FBでシェアさせていただきました。
    ブログにも転載させてくださいませ。

  • あつべえさん
    ありがとうございます。生活情報の欄に追記させてもらいました。NHKのページは情報がかなりたくさんありますし随時更新されているのでわかりやすいですね。

  • みるりんさん
    詳しい情報を本当にありがとうございます。各市町のホームページなど確認して、り災証明書についてのページに追記していきますね。

  • お風呂情報の項目に海上保安庁のtwitterを追加しました。ありがとうございます。twitterで情報更新されていると常に最新情報がわかっていいですね。

  • sayuriceさん こんにちは。
    海上保安庁ページの追加ありがとうございました。
    私、ネットショップを運営しておりまして、アクセスしてくれた方にも支援に関心を持ってもらおうと思いリンクを貼らせて頂きたく存じます。よろしいでしょうか?
    下記サイトのURLです。確認頂いた上でご検討くださいませ。
    http://batikouboumizuki.ocnk.net/phone/

  • tomomiさん
    こちらこそ情報提供いただきありがとうございました。
    リンクはご自由にしていただいて大丈夫です!

  • おまとめありがとうございます!圧巻です☆
    良かったらシェアさせて下さい☆
    あと現地の友達にもこのブログを教えたいのですが宜しいでしょうか?

  • sayuriceさん こんばんは。
    ありがとうございます。
    早速貼らせていただきます!

  • ychanさん
    ご自由にしていただいて大丈夫です。お役にたてましたらさいわいです><

  • 簡潔にまとめて頂いて、感謝ばかり。無料カウンセリングあります。日にちがたつにつれ、精神的にキツイかも?被災地のかたへ
    truecolor凪~カウンセリングルーム~
    mailto:yuupiyo1122@gmail.com
    tel:08027826008
    無料カウンセリングのご案内
    一度お電話くださればかけなおしますので、電話料金も無料です。
    お辛い時はいつでもコールしてください。
    記載お願い致します

  • Instagramでもたくさんの情報が シェアされていますが、
    ここまでまとめられているものが なかったので
    Instagramでこのブログを紹介させていただきます。

  • 安否確認ができる機能
    Googleは、災害情報を集めたwebサイト「クライシスレスポンス」内に、新機能「パーソンファインダー」を開設。人探しのほか、安否情報の登録ができるように。入力フォームに名前かその一部、または携帯電話番号を入力するだけで検索ができます。
    Facebookは、熊本県にいる友だちの安否が確認できる機能を公開。リンクに飛ぶと、友だちの名前と状況が、リストで表示される仕組みに。

  • ぺこさん
    コメントありがとうございます。1週間がたち、みんな本当に疲れているみたいで心配です。心のケアもとっても大事ですよね。私も調べて確認してみます。

  • 岡山県の美咲町HPでも住宅支援を開始しました。
    追記して頂けたら幸いです。

  • はじめまして。熊本の方々のお役にたてることはないかと探していて、こちらにきました。沢山の情報、そしてわかりやすくて素晴らしいですね。シェア(URL貼らせて頂いて)させて頂いてもよろしいでしょか?

  • みさきさん、tomomiさん
    情報ありがとうございます。
    美咲町、佐賀県県営住宅の方法追記しました。

  • ぽのさん
    ご自由にしてもらって大丈夫です。お役にたてましたら幸いです。

  • アドレスをつけて。すみません。パーソンファインダー」を開設しました。サイトのアドレスは、https://www.google.org/personfinder/japan

  • 西部ガスは、県内の被災した客から申し出があった場合、支払期間の延長やガスを使用しなかった期間の基本料金免除などの特別措置を行う。午前9時~午後8時に、お客さまサービスセンター(0570・000・312、092・633・2440)へ。http://www5.nhk.or.jp/saigai/kumamoto/dl/f/index.html#43&43100&11

  • パーソンファインダーはどのくらい認知と利用がされているんでしょうか><あまり聞かないので><、、

  • 西部ガスの記載のページが確認できず、、ニュースにはあったので確認できたら追記します、ありがとうございます。

  • お手間かけてすみません。安否確認をしに、探す事で二次災害も気になり、コメしました。こちらの情報源熊本・九州の震災 支援情報まとめ | 株式会社アラタナ の中にも良く似たのがあり、アップします。こちらのは言語選択有り安否情報まとめて検索 – J-anpi NTT 、Google 共同でしてます。これだけの情報量を簡潔に細かく、頭が下がる思いです。私自身も熊本の知人がいる為、知人に役立てたらと。まわりにお年寄りが多く、ネットができないので、知人は勿論、ネット検索できますが、それどころではないようで。私情報発信→知人→ご近所のお年寄り になってます。また、こちらの情報をFacebookにもアップさせて頂きました。大変わかりやすいので。これからも宜しくお願いします。

  • sayuriceさん、情報の追記ありがとうございました。
    住宅支援が続々と始まっている一方、今尚余震とは思えない強い揺れが続く中、避難所の中にさえ入れない方々が大勢いらっしゃるとの事。
    末端にまで情報が行き届いているか否かも気になるところではありますが、県外避難や住宅支援の提示あっても、被災された方が着の身着のまま、全く土地勘のない場所に単独で移動する事が可能かと危惧します。
    まして避難所からの脱出が第一優先されるであろう病気の方、妊産婦、乳児連れの方など移動事態が非常に困難を伴う方達です。
    被災地の行政は小規模であり、もちろん自身も被災されている中ライフラインの復旧などの業務に忙殺されていると聞きます。
    住宅支援を提示されている各行政または民間の施設の方々が避難所まで直接迎えに行くという事は不可能なのでしょうか。
    強い揺れが続いている中ですから、二次災害などの懸念から、各行政もそこまでは出来ないでしょうか。

  • Salon de chouchou
    無料マッサージ始めます:
    熊本市北区でオーガニックサロンをしています。
    25日(月)からボディマッサージを無料で施術させて頂きます‼︎脚や上半身背面、デコルテ、腕など20分程度オーガニックオイルでリンパトリートメントします。salon_de_chouchou@icloud.comへ電話番号など連絡先を教えて下されば折り返しご連絡します。震災で疲れ果ててる方やエコノミー症候群が心配な方などどうぞお越し下さい。

  • はじまして、たくさんの情報が分かりやすく記載されてて感動です!とっても助かります!
    FBでシェアさせていただいても大丈夫でしょうか?

  • 私も、ブログを書いていて、ご高齢の方にはなかなか情報が伝わりにくいのだろうなと感じていました。ニュースを見ていると、高齢の方たちばかりが避難されている場所もあるようで…そうすると情報収集が難しくなりますよね。。知人の方がご近所のお年寄りに伝えてくださっているのは素晴らしいですね。
    少しでもお役にたてたのであればよかったです。

  • みさきさん
    私も各都道府県の受け入れを追記していて、そのことを感じていました。まだ、そこまで手が回っていないのでしょうかね..
    移動手段や家のことも心配ですし、持ち出したいものもあるでしょうし、、土地勘もないところに急に引っ越すというのもとても不安だと思います。ですので、できれば熊本県内、せめて九州内が気持ち的には良さそうですよね。
    私も家族に避難してほしいですが、それぞれ仕事もありますしそう簡単な話ではないですもんね。。
    民間の施設の方々が避難所まで直接迎えに行くということができたら一番良さそうですよね。これから出てくるんでしょうか。。
    そのあたりも随時調べてみます!
    ありがとうございます。

  • https://m.facebook.com/about/safetycheck/災害時情報センター
    災害時に友達や家族の安否確認をしましょう。
    お知らせをチェック
    災害が発生した場所の近くにいると思われる場合に、安否の確認を行います。
    自分の無事を報告
    無事である場合は[自分の無事を報告]をクリックすることで友達や家族に無事を知らせることができます。
    他の人の安否をチェック
    友達の安否を確認したり、災害の影響を受けた地域にいる可能性がある友達のリストをチェックできます。

  • Salon de chouchouさん
    マッサージ、とてもいいですね。みなさん疲れもピークにきていると感じます。。エコノミー症候群もずっとニュースで注意喚起していますもんね…
    あればお店のホームページなど教えていただければと思います。

  • ちこさん
    ご自由にしていただいて大丈夫ですよ。
    お役にたてたのであればよかったです。

  • 曖昧な情報をコメしてしまい、申し訳ないです。私の方で調べてみましたSalon de chouchou blog、Facebookはあります。がHP はありません。熊本Salon de chouchou 検索するとかなりヒットします。ご判断はお任せします。
    私自身、こちらの情報を頼りにして、熊本の知人にと。されど無事は確認されたけれど、パッタリと連絡は途絶えました。北区 避難勧告地域なのでネットできる状態ではないかと。私は知人宛の情報なので「なるべく文字数少く、簡潔に」。アドレスを貼っても、開くだけの電気がないように思います。スマホ、PC が重たくなるのを避けたい。もし、知人に情報を伝えるのであれば、アドレスを貼るだけでなく、ポイントを添えてあげて欲しい。文字数を少なめに。私の考えをこの場をおかりして、申し訳ありません。前コメにもありましたが、現地の方、移動したくても、ガソリンがなく、道も通れるか、わからない。通れるmapも、開けられる状態ではなく、充電したくても、充電器がない、粉ミルクあれど、哺乳類がない、オムツあれど、お尻ふきなく、ただれたまま。細やかな関連支援が必要かと思います。弱者の情報、アレルギー、福祉、家畜に至るまで調べて頂き、本当にありがとうございます。

  • ご連絡ありがとうございます。
    おっしゃる通りですね。充電もあまりできず、調べたりもなかなかできない状況かと思います。伝えるときにはポイントを添えてというのは大事ですね。ただリンクだけだと分かりにくいですし…
    こういう災害になると、なぜかどこからともなくデマ情報がどんどん流れてくるので、こちらのブログではそういった混乱を避けたく、公式ページへのリンクを貼って、自分で見て確認して納得できるようにと思っています。
    引き続き、お役にたてるような情報、見つけ次第追加できるようにしていきますね。マッサージのことなど教えていただきありがとうございました。

  • たびたび失礼します。
    東日本大震災時に活動されたNPO法人等による『赤ちゃん一時避難プロジェクト』が今回の熊本地震においても活動を開始したそうです。
    未就学児のいる家族を対象としていて、福岡県の豊前市まで迎えに来てくれるようです。
    ミネラルウォーターを飲む事さえ体調を崩す原因となり兼ねない乳児を持つママ達に少しでも多く知ってもらいたいです。

  • みさきさん
    情報提供ありがとうございます。赤ちゃんがいる家庭で長く続く避難所暮らしは深刻な問題と思います。追記させていただきました。

  • 「当面の生活費、どうすればいい?」 熊本県弁護士会がQ&A【熊本地震】http://m.huffpost.com/jp/entry/9756178?
    熊本県弁護士会 】電話による相談・情報提供を実施します!
    熊本県弁護士会は,4月25日(月)から電話による相談・情報提供を実施します。ぜひご利用ください。
    電話番号:096-312-3250(フリーダイヤル準備中)
    開設時間:平日10:00~16:00
    料金:無料(通話料除く)
    6:31 PM – 22 Apr 2016

  • sayuriceさん、追記ありがとうございました。
    一組でも多くの親子が安心安全な場所に移れる事を祈ります。

  • sayurice さん こんにちは。
    下記URL、Amazonのサービスで、被災者が必要な物をリストアップし、支援希望者が購入すると届くというものです。
    避難所名でのリストが確認できましたが、まだ、あまり活用されていないようです。
    お手数ですが記載をご検討くださいますでしょうか。
    宜しくお願い致します。
    http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=4422892051

  • tomomiさん
    ご連絡ありがとうございます。
    こちらあまり利用されていないようですね。これって個人ではなく避難所単位なんでしょうか?
    http://kumaque.com/post-2565/
    こちらの「どこに何が足りないか」かを登録するフォームの方が出回っている印象です。
    どうなんでしょうか、、

  • sayuriceさん こんにちは。
    amazonのサービスは熊本地震については現状、避難所単位になっているようですが、東日本大震災については団体名での登録が確認できます。
    熊本地震についても団体名での登録が可能の様です。
    http://kumaque.com/post-2565/については認識がありませんでした。ごめんなさい。
    amazonサービスの利用状況に関しては2~3日しか確認していませんが、【被災地】熊本市龍田中学校避難所 からの登録が二十数種、各商品二桁か三桁数の登録が確認できましたが昨日までに全て購入されたようです。

  • さくらにゃんこの母上さん
    ありがとうございます。ご自由にしていただいて大丈夫です。よろしくお願いします。

  • tomomiさん
    そうなんですね。たしかに、大手サービスの方が安心感もありますしamazonアカウント持ってる人も多いでしょうし、広まれば簡単に利用しやすそうです。
    どこの項目に追記するか検討して後ほど追加させていただきますね。教えていただきありがとうございます。

  • sayuriceさん
    ありがとうございます。
    お手数をおかけして申し訳ありません。

  • tomomiさん
    追記させていただきました。ありがとうございました。引き続き何かありましたら教えてください。
    よろしくお願いいたします。

  • sayuriceさん
    追記有難うございました。
    また何かありましたらご連絡差し上げます。

sayurice へ返信する コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次