祖父母の記録の残したい!と思い立ち、いろいろ調べていますが、自分の記録として、また今後私みたいに祖父母の記録を探したい・取り寄せたい!と思われる方の参考になればと思うので、書き残していきます。
祖父のこと
今日は祖父の軍歴証明書を取り寄せるために、祖父が戦争に行った当時の本籍地である県に確認の電話をしてみました。
なぜ調べようと思ったのかはコチラ
軍歴の調べ方、詳しくはこちらのツイートを参照ください。
三親等以内の親族の軍歴の取り方お伝えします!
もし身内に第二次大戦時に兵隊に行っていた方がいるようでしたら、
どんな部隊に配属されて、
給料いくらだったかとかわかるので、
オススメです!
続く) pic.twitter.com/tty1LuD1iB— もにょもにょ (@monyomonyo5) 2019年1月27日
各都道府県の、軍歴証明関連の担当課の連絡先はこちらです
電話してみました!
祖父の名前と生年月日を伝えます。
すると…
お名前は確認できたのですが、本人と特定するためにもう少し情報が必要です
同姓同名がいるってことですか?誕生日は大正9年1月1日です
同姓同名もいらっしゃいますし、その年代のひとたちなぜか1月1日が多くて…
そうみたいですね!本当は12月だったと聞いてます笑
祖父も12月の後半くらいに生まれたらしいですが、なぜかキリよく?1月1日で申請されているそうで、誕生日が1月1日です。 当時流行ってたんでしょうか?
お祖父さんの両親のお名前は分からないですか?
(聞いたこともない…)母に聞いてみます
しかし、数人ですが名前は確認できたとのことで、お姉さんがこの人だと思われる人物の資料を倉庫から探してきてくれるとのこと。
資料に関しては閲覧しに行くか、コピーを送りますか?と聞かれたので、郵送してほしい旨伝えました。 何枚資料があるか分からないけれど、1枚10円かかるので確認してくださるそうです。 聞いたこともない祖父の両親の名前まで、県の記録に残されているということに驚きました。 戦争の記録を、きちんと記録してあるってことなんだなあって。
—追記—
折り返しの電話がありました。
資料ありました!
祖父の両親の名前わかりました!◯◯と◯◯です
あっ!はい!そうですね、これで大丈夫です!
お祖父様の記録は、陸軍兵籍が2枚、軍属届が1枚、その他が1枚で計4枚になります
(4枚もあるんや…)ありがとうございます!!
これで、祖父がこの人だという確認が取れたので、あとは必要書類を送るだけです。
申請時に必要な書類
・除籍証明書(本人がすでに亡くなっている場合)
・申請者と本人の関係を示す書類 3親等まで申請できます
・本人確認書類(免許書のコピーで良いそうです)
・申請書
県のホームページに軍歴資料の閲覧・写しの交付についてというページがあり、そこに申請書がありますので印刷して書いて同封します
→これは県によって違うかと思いますので、それぞれの県の担当課にご確認ください!
・小為替
資料がどれくらいの枚数あるかによって、1枚いくらとお金がかかりますので、その分の小為替を同封します
長い道のりだけど、祖父の軍歴証明書の取り寄せ、根気よくがんばる!!
コメント